やってしまった、夏の日焼け

先日有給休暇を三日とって、彼氏と伊豆に行きました。
夏の伊豆と言えば海!三日間毎日海に入りました。
初日こそ1時間おきに欠かさず日焼け止めを塗り、移動中は日傘を差し、海辺ではパラソルの下で長袖を来て休むなど日焼け対策を徹底していました。

http://higashinada-sweets-meguri.jp/

しかし夏の海。周囲の日焼けしたサーファーを見ると、気分も開放的に。二日目からは日焼け対策もすっかりゆるんでしまいました。
女友達との旅行ならまだ気を付けていたかもしれませんが、彼氏と二人だとつい日焼け止めも塗り直し忘れてしまいました。
コロナ渦で家にこもりっきりだった私は、肌が真っ白だったのですが、この三日間でこんがり焼けてしまいました。

帰り道は「きれいに焼けたね~」などと笑っていて、少し黒いのも健康的で良いなあなどと思っていました。
ところが旅行から帰ってきた次の日。全身がかゆくて仕方がありません。急な日焼けをした肌が炎症状態になり、かゆみと皮むけが止まらなくなりました。
特に日焼け止めをほとんどぬっていなかった背中です。夜お風呂に入って寝る前がとてもかゆかったです。

さらに私は、日焼けするとほくろが増えてしまうタイプなのですが、案の上、顔と首回りのほくろが増えてしまいました。
30歳過ぎてからの日焼けは考えものです。