鼻の毛穴について、一度は悩んだことがあると思います。例えば黒ずみ毛穴、ざらつき、角栓など。
人間は、急所を守るために皮膚から脂を分泌する、と聞いたことがありますが、肌を気にかけている人にとってはたまったもんじゃないですよね。鼻は特にテカリが気になるし、いちご鼻と呼ばれる黒ずみは普通の洗顔じゃなくならないし、角栓は爪で押し出すと肌に悪いし。
私はまだ学生で、高い化粧品や話題になっているDUOなどの商品になかなか手を出せず、それに伴って悩みも解決できないままでいます。市販の洗顔料じゃ、顔の脂を落とすだけで毛穴にはなかなか効き目を感じません。
昔から私は肌荒れがひどく、ニキビや出来物がない日はありませんでした。一つ治ったと思ったらまた別の場所に。そこが治ったと思ったら今度はおでこや頬に…。
コロナが流行っていない頃はマスクなんてするものではなかったので、出来物を晒しながら毎日学校に行ったものです。今はマスクで隠れる頬の出来物を、お風呂をでた後に鏡で見た時の、悲しみに暮れるあの瞬間は本当につらいですね。
大人になり自力でお金を稼ぐようになったら、本気で肌トラブルを治していきたいと思っています。若いうちから治し始めた方がいいのはわかっているのですが、やはり学生には厳しいものがあります。同級生で肌が綺麗な子が本当に羨ましいです。