インターネット回線のことって本当によくわからないんですよね。
一戸建てに住んでいた時は家族が契約していましたし、賃貸マンションに住んでいる今は既にWi-Fiが使えるようになっているので、Wi-Fiを飛ばす為の機械だけ置いてます。
この機械の名称さえも分かりません(笑)
機械自体も知人の家に余ってるものがあるとのことで、それをちゃっかりもらって使ってます(笑)
ドコモ光とメガエッグのどっちがおすすめ?10項目で徹底比較!
そもそもインターネット回線って色々ありますよね。
プロバイダーもそうですし。
自分でしっかりやらないとと、今のマンションに引っ越す前に少しだけ自分で調べてみました。
プロバイダーが選べて、プロバイダーによってサービスの違いがあったり、割引サービスもあったり。
ネットで調べると、工事費が実質無料でできるところもあるみたいですね。
工事費は安いものではないので、実質無料は有り難いです。
ここまではよかったのです。
私でも把握できました。
一番ややこしくてわからなかったのが、月々の料金です。
大きく記載されている月々の金額は見たら分かるんです。
ただその下に注意書きのように記載されている長い文章…
2年縛り、3年縛り??この月々の金額にするには他に何か入らないといけないのか…
素人の私にはさっぱりでした。
もっと勉強しないといけないですね。
インターネット回線を選ぶ時に色々な情報がありすぎて、複雑だなと感じます。