ネット回線が悪い環境でのゲーム事情

【モンスターハンター】https://microrna.jp/change/docomohikari-niftyhikari-norikae/

みなさんはインターネットを介したゲームをしたことはあるでしょうか?

私は最近はまっているゲームがモンスターハンターライズ・サンブレイク です。

このゲームは主に自分がハンターとなり、モンスターを討伐するというゲームです。

さらに、ネット環境が整っている場合、最大4人のハンターさんとモンスターの討伐に挑むことができます。

しかし、ここで私のネット環境が仇となることが多々あります。それは回線の遅さです。

回線が遅くなってしまいますと、私の画面のみ、他のハンターさん達が見ている世界と少し変化が生じてしまいます。

それはモンスターや他のハンターさんの位置が変わってしまう。

モンスターや他のハンターさんの動きが止まってしまうなどがあります。

私はこれら両者が多々発生してしまいます。

最悪通信が途切れ、私だけパラレルワールドに転送されたかのように1人世界になってしまうことがあります。

そこで、今回は面白かった(他のハンターさんには申し訳ない)場面を一つ紹介させていただきます。

【過去一番笑った状況】

その場面とはジンオウガというモンスターと戦っている時のお話です。

案の定回線が悪く、私の画面ではモンスターが攻撃を仕掛ける寸前の体勢で止まってしまいました。

しかし、今回は他のハンターさんは動いていました。

そのため、私は止まっているモンスターに攻撃するしかありません。

かろうじて、止まっているモンスターへの攻撃は有効で、ダメージは与えることができていました。

まるでモンスターにだけ、ザ・ワールドが発動したかのような状態です。

一方、他のハンターさんは全く別の場所で攻撃を仕掛けているのです。

つまり私の画面では、他のハンターさんによるエア攻撃のような状況になってるのです。

さらに、必殺技までもをお見舞いしているのです。

非常に面白く、私も立ち止まってその様子を見ていました。

気がつけば10秒ほど経過していました。

ついに回線に限界がきたのでしょう。

他のハンターさんは突如消え去り、モンスターは急に動き出しました。

案の定攻撃範囲内にいた私はモンスターから天罰が下るのでした。