20代前半の頃は大量のニキビがいきなり出来て、皮膚科で薬を貰っても治らず、基礎化粧品を変えたりしても治らず、化粧しても肌が汚いので本当に自分に自信がなかったです。仕事を辞め、食生活も変わってから一気に落ち着いてきました。内面から良くすることが大切だったのだと思います。
ニキビが落ち着き始めた頃、今度は毛穴が気になり始めました。またまた洗顔を変えたり、基礎化粧品を色々試してみても全然改善されません。ましてや、季節によっても肌の調子も変わり、春夏頃はさっぱり系、秋冬頃しっとり系を使い分けないといけないんだなと気が付き始めました。暖かくなってきた頃にしっとり系を使ってしまうと、余計に毛穴が目立ったり、顔がテカったり、時期によっても変化するので、ずっと自分にあった基礎化粧品を探し続けている気がします笑 最近は洗顔を丁寧にやったり、インスタで紹介されていた、毛穴の汚れのとり方などを試してみたり、日焼け止めをかかさず塗ったり、まだこれがいい!というケアの方法がなく、試行錯誤の毎日です。化粧しても毛穴が上手く隠れず、スッピンでも綺麗になりたいですが、化粧もファンデーションを綺麗に塗ったりして、肌に負担をかけず、毛穴の目立たない化粧のやり方も知っていきたいです。