あなたのお肌【皮脂と乾燥】年齢・性別の関係は?

若い頃は顔のテカリが気になったけれど20代半ばを過ぎたあたりから乾燥が気になりだした、など女性でこんな事を感じた方はいませんか?

男性では30代を過ぎたころから顔や頭皮のベタつきが気になりだしたなど、耳にすることがあるかと思います。

本記事ではこういったお悩みにお答えします

市販状況は?ヒメルファンデーションの取扱店情報や私の口コミなどご紹介!

本記事の内容
①皮脂分泌量の違い
②皮脂分泌の要因

①皮脂分泌量の違い

明確な違いの結論からいうと

皮脂の分泌量が年齢で異なるからです。

皮脂分泌量が最も活発な時期(年齢)は

女性がl0?20代
男性が30?40代

であり、女性よりも男性の方が分泌量が多い傾向にあります。

②皮脂分泌の要因

皮脂の多い、少ないは頭皮のph(水素イオン濃度)というものが大きな要因となっています。

phとは液体が酸性・中性・アルカリ性のどこに分類されるかを測る尺度です。

数値が低いと酸性、高いとアルカリ性という性質になり、数値の目安として念頭にいれていだけると説明が分かりやすいです

一般的に

女性の頭皮がpH5.0?6.0
男性の頭皮がpH4.5?6.0

男性はpHがやや低くなっています。これは、顔の余分な皮脂を落とそうとしてくれる成分の性質により

脂肪酸となることで皮脂量の多い男性はpHが下がる傾向にあるためです。

なので、pHが低い頭皮は元々の皮脂量が多いため、脂漏性肌(顔のテカリなど)、pHが高い頭皮は皮脂量が少ないため乾燥肌といえます。

もちろん、人によって違いはあるので

使っているスキンケア商品などは、本来の性質からあまりかけ離れたものを使うのはオススメしません

お肌のケアを怠った結果がひどい…

最近のお肌の悩みは、ニキビと毛穴の黒ずみです。
以前は、ニキビはあまりできなかったのですが、マスクを着けることが増えたからか、アゴなど普段できない場所にもニキビができるようになりました。
また、以前よりも小鼻の黒ずみが目立つようになった気がして、家族からも指摘されるようになってしまいました。

http://www.bogusrecords.jp/

最初は、黒ずみなど、気にもしていませんでしたが、ある日鏡の前に立って自分の小鼻を見て驚いてしまいました。「あれ、前はこんなにひどくなかったのに…」と思って少しショックを受けました。
この原因として、お肌のケアを怠っていたところがあると思い、反省しています。

それまでは肌を綺麗に見せたいと思って、洗顔や洗顔後のケアも入念に行ったり、毛穴対策のパックを行ったりしていましたが、最近は、人に会う機会も減り、それらを丁寧にしなくなりました。
どうせマスクで隠れるからいいやという思いが積み重なった結果だと思います。

このままでは、マスク無しの生活に戻ったときに慌てることになってしまいそうなので、今回を機にまた元のようにお肌の手入れをしていこうと思います。
皆さんもそうならないために、人に会う機会が減ってもお肌のケアは忘れずに!

白髪が増え続けている現状

最近の深刻な髪の毛の悩みの種は白髪です。30代の半ばからチラホラと白髪が生え始めていたのですが、40代に入ってから急に白髪が増え始めました。

ブラトリ(ブラックデュアルトリートメント)の使用感はどう?使ってみた私の口コミ

しかも、白髪がかたまって生えてくるようになってきたのです。チラホラだと、多少白髪を抜いたりしていたのですが、かたまって生えてくると抜いたらはげてしまうではありませんか!

とそこで薄毛も気になってきます。加齢は仕方ない…と諦めてはいたのですが、何とかならないものかと、信頼できる行きつけの美容師さんに相談したところ、頭皮マッサージをすると血行が良くなって頭皮も若返り、白髪をとめることができると教えていただきました。

顔と頭皮は一枚の皮で繋がっているので、頭皮マッサージをすることで、顔にもシワやくすみなどを解消して若返り効果があるということを聞き早速実践しています。

頭皮環境が良くなることで、白髪が生えていた毛根も黒髪に戻ることがあるらしいということ。毎日マッサージをかかさずするようになりました。頭皮マッサージを始めてから、白髪に対しての効果はまだ分かりませんが頭皮の血行が良くなって凝り固まっていた頭皮が柔らかくなりました。顔も小さくなったのと、たるみが解消されてきたのが実感できます。白髪を増やさないためにも頭皮マッサージを欠かさず続けたいです。

口臭が気になったら迷わず歯医者へ行け

最近、歯医者って行きました?なんとなく怖いし、時間も掛かるし、怒られそうだし、行きたくないですよね?

評判以上!ブレスマイルウォッシュを購入して3ヶ月マウスケアした効果と口コミ!

私も歯医者嫌いです。実は5年ほど前、親知らずが痛くて痛くて歯医者に駆け込んだんです。

その時の歯医者さんがとても怖くて無愛想な人で。途中で治療をやめてしまってそれっきり。5年が経過したんですが、つい3ヶ月ほど前、とうとうまた痛み出して、それと同時に妻から口が臭い、と言われたんです。

何回も何回も歯磨きしたり、歯槽膿漏用の歯磨き粉買ったりして対策したんですが、それでも匂うと。そんでもって、最近コロナのせいで、ずっとマスクですよね?そのマスクが自分の息で臭いの何の。これは腹を括って歯医者に行かないと行けない、と諦めて行きました。

クチコミを調べて行った先は幸い丁寧な先生の歯医者さんで、しっかり対応してくれました。毎週1回、少しづつ虫歯の治療をして行ったんですが、治療を進めていくうちに、妻から「そういえば、口が臭くなくなった」と。やはり、口臭の原因は歯磨きではなく、虫歯が原因だったようです。

今回の虫歯、あともう少し治療が遅ければ神経を抜く羽目になっていた、ということでこのタイミングで行ってよかった、とつくづく思いました。初診は歯医者行くのが非常に怖いですが、2回目からは何とか慣れるものです。現在、口臭が気になる方、一度歯医者に行ってみてはどうでしょう?あっさりと悩みが解決するかも、です。

食事と体質の関係、口臭が気になる時は…

洋食、特に肉食を好んで食していると強い口臭の原因につながります。欧米人はもともと肉食が多く、その分歯の健康や矯正にもこだわりが強くなるという傾向がありますよね。一方で、日本人にも肉食、洋食文化が流入しているものの、体質には合わないという事情を忘れている人も多いのです。

http://www.alt-base.jp/

日本人の胃は小さく草食向き

日本人の食生活を見ていても、和食中心、菜食が多く粗食です。これは日本人の身体の大きさや胃の大きさに適しています。口臭もほとんどない食生活です。日本人の体質を軽視した洋食文化では、歯磨きも追いつかず、口臭の要因に。食事を改善するほか、ありません。

1人で口臭をチェックするなら

口臭問題は自己で認識しにくい問題と言われたりします。誰も他者を不快にさせる気は無いものの、自分で気がついていない匂いが他人に迷惑になっているのです。あまりにもひどい口臭は、自己チェックできるはず。歯磨きの後にはーと息を吐いて、匂いを確認してみましょう。認めたくない口臭でも、改善の一歩のためには勇気が必要となります。

マスクを活用するという方法もあります。社会生活ではマスクをかけていると不信がられたり、信頼関係のヒビにつながりやすくなりますが、気になる時はマスクを!

やってしまった、夏の日焼け

先日有給休暇を三日とって、彼氏と伊豆に行きました。
夏の伊豆と言えば海!三日間毎日海に入りました。
初日こそ1時間おきに欠かさず日焼け止めを塗り、移動中は日傘を差し、海辺ではパラソルの下で長袖を来て休むなど日焼け対策を徹底していました。

http://higashinada-sweets-meguri.jp/

しかし夏の海。周囲の日焼けしたサーファーを見ると、気分も開放的に。二日目からは日焼け対策もすっかりゆるんでしまいました。
女友達との旅行ならまだ気を付けていたかもしれませんが、彼氏と二人だとつい日焼け止めも塗り直し忘れてしまいました。
コロナ渦で家にこもりっきりだった私は、肌が真っ白だったのですが、この三日間でこんがり焼けてしまいました。

帰り道は「きれいに焼けたね~」などと笑っていて、少し黒いのも健康的で良いなあなどと思っていました。
ところが旅行から帰ってきた次の日。全身がかゆくて仕方がありません。急な日焼けをした肌が炎症状態になり、かゆみと皮むけが止まらなくなりました。
特に日焼け止めをほとんどぬっていなかった背中です。夜お風呂に入って寝る前がとてもかゆかったです。

さらに私は、日焼けするとほくろが増えてしまうタイプなのですが、案の上、顔と首回りのほくろが増えてしまいました。
30歳過ぎてからの日焼けは考えものです。

スキンケアについて

私は、最近スキンケアに力を入れています。

ビューティーオープナージェル

理由は、綺麗で可愛い女性になって、キラキラした毎日を送りたいからです。私は、もともと自分の外見に自信を持てず、いつもネガティブな考えが頭の中を支配していました。「私なんて」といつも思っていました。

ですが、ここ1年くらいスキンケアを頑張ることにより、肌が以前よりも綺麗になっていくのを実感するようになりました。すると、少しずつネガティブなことを考える時間が減り、自分のことを大切にできるようになっていきました。肌が綺麗になるだけで、自分に自信を持てるようになります。

先日、気になる男性と食事をする機会があったのですが、以前より少しだけ自信を持って振る舞えるようになった気がします。もちろん、まだ自分に自信を持てない部分はありますが、スキンケアを頑張って、肌を綺麗にすることによってポジティブになれる気がします。そこで、今回は私のスキンケアを紹介します。私と同じようにコンプレックスで悩んでいる女性の力になれば嬉しいです。

様々なスキンケアをしていますが、特にオススメなのは、適度な運動を毎日することです。私は「オンラインヨガ」をしています。適度に運動をすることは、代謝が良くなるだけでなく、ストレス発散にも効果的だと言われています。それにより、肌が綺麗になるのだと思います。私もこれからも継続していくので、スキンケアで悩んでいる方は、試してみてはいかがでしょうか。

メイクよりも大事な髪

古来より女性にとって髪は女の命とも言われておりますが、本当にその通りで、実は見た目年齢というのは顔や体型、服装やメイクよりも髪に影響されているのではないかと思うのです。

http://www.togari-sunverde.com/

若い頃は特別なケアをしなくても毛量はたっぷりだしボリュームはあるし、ハリやコシ、ツヤも潤いもあったものですが、年齢を重ねるとどうしてもトップがぺたんこになったり、うねりやパサつきも気になりだして、ケアを入念にしても毛先のダメージが回復しない。

その上白髪も出だして、髪のエイジングは実はお肌よりも深刻な問題だったりします。白髪になるのもある日パッと一気にグレーヘアになればそれはそれで素敵なのですがポツポツと生えてくる白髪を放置するとなんだか清潔感が無く思えて、ダメージは気になりますが白髪染めもやめられなかったりします。年齢を重ねても綺麗なロングヘアをなびかせたヘアスタイルにしている女性を見ると本当に憧れてしまいます。

綺麗なロングスタイルを維持するのはとても大変で、髪質にもよりますが、加齢と共にどんどん髪の毛は扱いづらくなってくるものですから。やはりお手入れのしやすさを考えるとショートヘアがオススメですね。年齢を問わず似合いやすい髪型ですし、お手入れも簡単。これからも髪のエイジングに気をつけながら似合うショートヘアをキープしていきたいです。